実績[POP/その他]

誠晃印刷で印刷した制作物の一例をご紹介いたします。

松井冬子様ジークレープリント(ナカジマアート様)

日本画家、松井冬子氏の作品のジークレープリントの複製画を作成いたしました。

痛み、恐怖、狂気、ナルシシズム、性、生と死などをテーマに、挑発的とも言える作品を制作し、アートの世界に多くの衝撃を与えてきた松井冬子氏。その活動は多くのメディアでも紹介され、国内外でたくさんの注目を集めました。そして2014年には、新宿瑠璃光院白蓮華堂障壁画を制作するため、表舞台から姿を消し、その間10年の歳月を費やして、氏の代表作となる四十八枚の障壁画《生々流転》を描き上げています。

その松井冬子氏の10年ぶりとなる個展『松井冬子 「懼怖(おそれ)の時代」 』展が、銀座のナカジマアートで開催されました。

個展には多くの方が訪れ、10年ぶりに発表された新作をはじめとした数々の作品や、『Britannica(ブリタニカ)』百科事典の「Philosophy & Religion(哲学と宗教)」で紹介された、「Ten Depictions of Hell(地獄の十景)」として《終極にある異体の散在》(2007年)も展示されました。

個展では、出品作品【《優しくされているという証拠をなるべく長時間にわたって要求する》のための下図】のジークレープリント(複製画)を販売しました。ナカジマアート様の印刷物に長年携わってきた当社プリンティングディレクターが、鉛筆で描かれた原画の繊細なタッチや柔らかなグレイトーンの確認と調整を行い、忠実に再現したジークレープリントは松井氏ご本人にも満足いただけるものでした。
このジークレープリントの複製画は、松井氏本人の直筆のサインとロットナンバーが入り、松井氏及びナカジマアートの証明書がついて、数量限定で販売されております。

「実績一覧」へ戻る