トライアル事例
ラボ vol.3 印刷技術を魅力的な記念品に昇華せよ!その1
当社では個々の印刷技術は高くとも、デザイナーさんアーティストさんの力があって初めてそれが活かされるのが現実です。私たちからも何か生み出すことはできないか、は印刷会社としての本質的なテーマです。
そこで、当社創立50周年を迎えるタイミングでもあり、自分たちがお世話になった方々にお渡しできる『魅力的な記念ボックスセット』を、『自分たちで作りだす』ことを今回のテーマにしました。技術に走りすぎてはだめですが、内容と技術が融合し、一味違うと感じてもらえ、これはちょっとほしいかも、と思ってもらえれば成功です。ボックスにはいくつかのアイテムを同梱しますが、ピックアップしてご紹介します。
アートカード8種
当社は東京の中心に拠点を構える印刷会社ですので、江戸の浮世絵を現代のオフセット印刷技術で再現・再表現してみようと取り組みました。本来、浮世絵は日本伝統の多色刷りの印刷技術でもあります。
今に残る歌川広重『名所江戸百景』の浮世絵を用いて、刷られた当時の色鮮やかさや力強さの再現を目指しました。製版技術でデータの補正・作成を行い、当社の強みである蛍光インキを含む6色を使用した広色域・高濃度・高精細印刷の技術に加えて、浮世絵の伝統技法である雲母摺りを銀インキで、空押しはエンボス加工での再現を試みています。
現代でも職人さんレベルで浮世絵の技法は残っていますが、大量生産はできません。オフセット印刷を前提とするなら、これだけ凝って作成しても大量生産が可能ですので、格段にリーズナブルにご提供することが可能となります。